★看護部長から皆さんに届けたい“熱いメッセージ”
✿こちらからどうぞ!⇒http://www.candouga.com/movie/ncce/0002/

★東病院インターンシップ・見学のご案内★
インターンシップ・病院見学を希望する方は下記のアドレスまでお申込みください
日程の合わない方は、ご都合に合わせて調整できますので、
いつでもご連絡ください。

✿お申込み・お問い合わせ先→ kango@east.ncc.go.jp 

2014年05月

看護の日「りんごの木」

看護の日に合わせて看護師のメッセージを集めた「りんごの木」ができました。
今年のテーマは
   「患者さんからもらった元気の出る言葉」

患者さんやご家族との出逢いは「私たちの宝物」です。

患者さん・ご家族の言葉に励まされ、元気や勇気をいただき、
もっと良い看護をしよう!と力が湧いてくるのです

私たちからの感謝の想いを込めて
         
P1050770




<作成風景>
P1050766P1050771


国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html



就職説明会in鹿児島

就職説明会に鹿児島に行ってきました

ブースに来てくださった方の9割は1年生
実習もまだこれからなのに、真剣に聞いてくれました
今から就職のことを考えているのは素晴らしいですね!

築地にも柏にも、どうぞ見学にいらしてくださいね
待ってまーす
就職説明会in九州1


就職説明会in九州2



桜島の噴煙










国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html


ボランティアさんに感謝の言葉が届きました

東病院では、ボランティアの方が
外来・PCU・図書・庭園・生け花・キャップの会などで
患者さんやご家族の案内や、安楽な環境を整えるお手伝いをしてくださっています。

ボランティアさんに緩和ケア病棟の患者さんから感謝の言葉が届きましたので
ご紹介します

BlogPaint

入院中の一番の楽しみは
    美味しい飲み物とお菓子を
    いただくことでした。

    どんなに慰められたことか。
    あとしばらくで退院しますが、
    ボランティアの皆様に
    心より感謝しております。






嬉しいですね。
ピンクのエプロンと優しい笑顔、外からの風を運んでくださるボランティアさん
職員一同からも感謝申し上げます


from ボランティア委員会

国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html

ナースマン歓迎!

東病院には男闘子組 というナースマンの集まりがあります。
今年度新たに7人のナースマンを迎え、
総勢28名の大きな組織になりつつあります。
各部署に2名以上の配置となっています。(心強い!)

BlogPaint


就職を考えている男性諸君!
まずは見学に来て雰囲気を感じてくれ!

インターンシップ・施設見学会で
待ってるよ



新卒ナースマン
  +臨床工学技士1名(友情出演
  




先日、「男闘子組」でも歓迎会 をしました!
開始直後はみんな少し緊張気味でしたが、
次第に打ち解けて、先輩と冗談を言い合える感じになりました

部署を越えて、お互いに協力し合える仲間として、
これからも交流会という名の飲み会を大事にしていきたいですね!


from  男闘子組メンバー

国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html


 

ツツジ満開

この季節、東病院の入り口はツツジで満開になります
毎年、本当に綺麗に咲いてくれます。

駐車場で会った患者さんが
「この花は素晴らしいね。病院に来てうれしいってことではないんだけど、
今日来て良かった。本当にすごい、満開だね
と喜んでくださっていました。

P1050700

P1050701

クリックして拡大




重い気持ちで来られる患者さんの気持ちが
少しでも明るくなっていただければ・・・と
願っています







DSC_0413





国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html

プロフィール

ncceastnurse

QRコード
QRコード