★看護部長から皆さんに届けたい“熱いメッセージ”
✿こちらからどうぞ!⇒http://www.candouga.com/movie/ncce/0002/

★東病院インターンシップ・見学のご案内★
インターンシップ・病院見学を希望する方は下記のアドレスまでお申込みください
日程の合わない方は、ご都合に合わせて調整できますので、
いつでもご連絡ください。

✿お申込み・お問い合わせ先→ kango@east.ncc.go.jp 

2015年04月

中庭は春満開✿

病院の玄関先の桜が咲き誇っている頃、中庭も春満開です
今回も、中庭を整備してくださっている職員の方がいろいろと教えてくれました

P1000711
この菜の花、成長し始めたころに
に食べられてしまったそうです

でも、復活して元気に咲いていました
強い生命力を感じます


P1000721P1000717
色とりどりの花が太陽に向かって、まっすぐに伸びている様子をみて、
とても温かい気持ちになりました

P1000735


5~6月には、バラが咲くそうです
精魂込めて手入れをしているとのことで、
きれいな花と香りが楽しみです。



いつも中庭を整備してくださっている職員とボランティアの方、
リフレッシュできる心地よい空間をありがとうございます


病院玄関の桜を見ると、看護部有志寄贈の「記念樹」と書かれていました。
東病院の敷地内には他にもいくつかの記念樹があります。

東病院の先輩方のたくさんの思いを吸収して、歴史とともに大きな木に成長し、
素敵な花々を咲かせているのだと感じました
P1000746
P1000748


国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html

新人看護師 初期研修開始!

4月1日、採用・異動の方を合わせて56名の新しい仲間が増えました
2.5日のオリエンテーションを終えて、新人看護師の初期研修がスタート

【指示確認】
P1000924


6R で指示確認
基本をしっかりと覚えましょう




【先輩と一緒に点滴作成の練習】
P1010013P1010011









真剣でいいね

【患者搬送の演習
力を合わせてストレッチャーで傾斜をのぼる
BlogPaint


「結構揺れるんですね・・・
ストレッチャーに乗って、
患者さんの気持ちがわかりました。」
 それが大事





毎年繰り広げられる光景に、今年も春が来たな~と感じます。
改めて…

皆さん、ようこそ!東病院へ!
P1000987
新卒看護師全員で集合写真
うれしいことも、悲しいことも、みんなで分かち合って成長しようね


国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html

今年度もやります!国がん出前講座!

昨年度から始めた国がん出前講座
依頼をいただいた学校では、とても好評をいただきました
今年度もやります(。・ω・)ノ゙
詳細は下記のページからご確認いただけます
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/demae.html

東病院の医師と看護師がペアになって学校に出向いて
東病院が誇る多職種連携の実際について語ります
他職種と一緒に働けばチーム医療・・・?そんななんちゃってチーム医療ではない
真のチームとしての医療の素晴らしさをお伝えしたいのです。

出前講座で将来看護師を目指す看護学生さんに知っていただきたいこと
それは、看護師は医師や他職種から認められる大切な専門職だということです。
東病院には多職種で連携することによってわかる看護の喜びがあります

さらに、専門分野の最新のがん医療について一流の医師から話を聞くことができる
貴重な機会です。

*・゜゚・*:.このブログを見てくださっている看護系大学・専門学校の関係者の皆様*・゜゚・*:
医師が看護の役割を認めて話をしてくれるって看護を目指す学生さんにとっても
嬉しいことだと思いませんか?

ぜひ学生の皆さんが臨床現場での看護の楽しさを感じられる機会にご活用ください。
内容はご希望に応じて講師をアレンジいたしますので、遠慮なくご連絡ください


国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html


プロフィール

ncceastnurse

QRコード
QRコード