東病院には職員が思い入れのある銘木がいくつかあります。
そのひとつが病院正面にたっている「クスノキ」です。

今回、手術室やICU等の拡張に伴う新棟(NEXT棟)建設のために
このクスノキを伐採しなければならなくなりました
決定に際してはつらい決断だったのだろうと思います。
職員に配信されたお知らせのメール
は
クスノキに対する温かい感謝の言葉でつづられていました

このクスノキは開院以来、時には緑豊かなやすらぎを、
時には筑波山から吹き下ろされる北風から正面玄関を守っていただいた木です。
その前は、松戸療養所で愛された木と聞いています。
感謝の意味も込めて、「クスノキ」と皆様で記念写真を残したいと思います。
この木は職員を勇気づけてくれる木でもありました。
寒い冬の朝に、始発のバスに乗らなければならない重い気持ちを
この木は夜明けとともに見守って応援してくれたことを思い出します。
きっと職員の心に残る木になるのだろうと思います

東病院は、これまで支えてくれたすべてのことに感謝して、
次世代のがん医療に向かって新しい一歩
を踏み出します
そのひとつが病院正面にたっている「クスノキ」です。

今回、手術室やICU等の拡張に伴う新棟(NEXT棟)建設のために
このクスノキを伐採しなければならなくなりました

決定に際してはつらい決断だったのだろうと思います。
職員に配信されたお知らせのメール

クスノキに対する温かい感謝の言葉でつづられていました



時には筑波山から吹き下ろされる北風から正面玄関を守っていただいた木です。
その前は、松戸療養所で愛された木と聞いています。
感謝の意味も込めて、「クスノキ」と皆様で記念写真を残したいと思います。

この木は職員を勇気づけてくれる木でもありました。
寒い冬の朝に、始発のバスに乗らなければならない重い気持ちを
この木は夜明けとともに見守って応援してくれたことを思い出します。
きっと職員の心に残る木になるのだろうと思います


東病院は、これまで支えてくれたすべてのことに感謝して、
次世代のがん医療に向かって新しい一歩


国立がん研究センター東病院看護部
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html