★看護部長から皆さんに届けたい“熱いメッセージ”
✿こちらからどうぞ!⇒http://www.candouga.com/movie/ncce/0002/

★東病院インターンシップ・見学のご案内★
インターンシップ・病院見学を希望する方は下記のアドレスまでお申込みください
日程の合わない方は、ご都合に合わせて調整できますので、
いつでもご連絡ください。

✿お申込み・お問い合わせ先→ kango@east.ncc.go.jp 

2017年03月

「平成28年度認定看護師教育課程 修了式」


平成29323日 
国立がん研究センター東病院認定看護師教育課程修了式が執り行われました。

こちらは緩和ケアコースです。

H28 修了式ブログ1 (640x304)

こちらはがん化学療法看護コースです。

H28 修了式ブログ2 (640x262)

思い起こせば、あっという間の9か月間でありました。
いつもここ 柏に集い看護を学び、時に実習で離れ、
再び柏に集うという実り多い期間でした。
楽しいことも悔しいこともありましたが、
総じて何物にも変えがたい貴重な期間でした。

H28 修了式ブログ3 (640x391)

 これまで講義や実習でお世話になった先生方、
実習指導者の皆様方、患者さんとご家族の皆さま方
この場を借りて感謝申し上げます。
これから東は秋田県、
西は高知県と全国でそれぞれが活躍します。
皆さまの教えを胸に、
そしてここで培われたネットワークを糧に
今日も明日もがんばります!

化療明日の方向修了式IMG_6999 (640x427)


修了式 直前 IMG_4465 (640x476)


修了 おめでとう


国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html

ひと足お先に♪

やわらかい陽射しと共に、
少しずつ春の訪れを
感じられるようになってきました。

ソメイヨシノはもうちょっと先ですが、
ここでは、
ひと足お先に、河津桜が満開に咲いていました!


この日は天候にも恵まれていたので、
思わず嬉しくなって1
20170309 河津桜 (480x640)






























もしかしたら、こちらの知られざる名所を
ご存知の方はいらっしゃいますか

タネ明かしをしますと・・・
東病院から
車で
10分ほどの、
柏たなか駅近くの天満宮でした。

肌寒さが薄れて、桜が咲き始めると、

間もなく新人看護師たちが入職してきます。
4月は新年度のスタート。
季節の変わり目を実感しているこの頃です

by通院治療センター看護師長

 

国立がん
研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html

『病院看護師のための認知症対応の力向上研修会』

33日(土)・4日(日)と2日間にわたり、

『病院看護師のための認知症対応向上研修会』が
開催されました。

 

P1030231 (640x397)









 




昨今、認知症を持ちながら急性期医療機関へ
入院される患者さんが増えております。

この研修会では、
そのような患者さんが、よりスムーズに
必要な医療を受けられることはもちろん、
さらには、治療後に住み慣れた地域で安心して
暮らし続けることができるように、
認知症ケアの知識と実践を幅広く学ぶことを
目的としています。

 

今回は、当院で開催する
記念すべき第1回目の開催となりました。

各地のさまざまな施設から、
大勢のみなさまにご参加いただき、
大盛況となったことで、
認知症ケアの必要性をあらためて実感いたしました。

(参加者=20施設、71名)

 

当院の精神腫瘍科医師 
小川朝夫先生の講義のほか、
老人看護専門看護師の方々にもご登壇いただき、
実体験にもとづく貴重な講演を聴かせてくださいました。

P1030232 (448x640)

 

 






































P1030235 (640x428)





















会場は、最後列まで満席。

講義を聴きながら、熱心にメモを取る参加者のみなさん。

 

この研修会で学んだノウハウを各施設で生かしていただければ、
嬉しいかぎりです。

みなさんのご活躍をスタッフ全員で応援しております!

 

 by 研修企画委員


国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html


『ボランティア研修会&懇親会』

現在、
東病院では、73名のボランティアの方々に
活動していただいています。
そのボランティアのみなさんをお招きして、
32日(木)、研修会&懇親会を開催しました。

 

ボランティアのみなさんを対象に、
2回のペースで研修会を開催していますが、
「がんの最新の治療」、
「国立がん研究センタ―の活動」、
あるいは、
「がん患者さんとのコミュニケーションのコツ」
などなど、
みなさんからの要望の高いテーマを
選んで行っています。

 

今回は、
≪大腸がんの最新の治療≫というテーマで、
当院の消化器内科の医師が講師を務めました。
「最先端の医療の進歩には驚きました!」、
「今回も、たいへん勉強になりました!」
といった感想が物語っているように、
みなさんの勉強ぶりは
本当に熱心で、毎回、感心してしまいます。

 

講演終了後は、恒例の懇親会です。
病院職員と一緒に、
ケーキとコーヒーを楽しみながら、
和やかなひとときとなりました。

20170302 ボランティア研修会 (4) (640x351)












ボランティアのみなさんは、
短時間とは言え、各自のスケジュールに合わせて、
それぞれ違う曜日で活動していますので、
このように一堂に会するのは、
この研修会のときだけです。

 

今回は、
お互いの活動の様子を紹介し合おう
という提案がありました。
緩和ケア病棟のお庭の剪定や草花のお世話係、
図書の整理の係、
院内のフラワーアレンジメントの担当係、
ボランティア犬や金魚のお世話係、
などなど。


20170302 ボランティア研修会 (6) (377x640)


































患者さんや家族目線から、
東病院の“おもてなし”をさらに向上させるような
貴重な意見も、たくさんいただきました。

 

まさに、お一人お一人が縁の下の力持ち。
誰もが感動させられるような素敵な活動を、
コツコツと長く続けていただけるなんて・・・。

あらためて感謝の気持ちでいっぱいです!!

 

このたびの研修会でも、
ほっこりする時間を本当にありがとうございました!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html

『新人看護師研修も、あとわずか!』~みんなで遠出&リフレッシュⅢの巻~

毎年、1年目の新人研修の締めくくりは、
神奈川県の研修施設まで、
バスで遠征する日帰り研修旅行です!

 

1年間で習得すべき、
がん看護の専門知識・技術を
着実に身に着けることができたのかどうか…!?
1年間の頑張りを振り返りながら、
勉強してきた成果をみんなで共有し合います。
そして、
間もなく2年目の先輩になる心構えも、
同時に認識しなくてはなりません!

 

今回の研修では、
救急現場に対応する実践力を身につけるために、

本格的なシミュレーションにチャレンジします。

20170226 リフレッシュⅢ 下釜師長撮影 (85) (640x506)


















20170226 リフレッシュⅢ 下釜師長撮影 (84) (640x403)














まず、夜間当直の勤務という設定でスタート。
急変した患者さんを発見したという、
日常起こりうる想定場面です!

 

「さあ、あなたなら、どうする?!

事前に勉強してきた知識や技能を
フル活用しましょう!
本番さながらのシミュレーションですから、
焦ることも、良い経験になるはず。

先輩がちゃんとフォローしますから、
大丈夫。

撮影された動画をゆっくり再生しながら、

先輩の解説を交えて、何度も復習します。

現場の動きをしっかりと確認できましたか?



IMG_0324













そして、呼吸音や心音の聴診
十二誘導を心電図の場所を確認しながら装着。
IMG_0509 (640x411)














みんな、一生懸命。
真摯に取り組む様子を見ながら、
11ヵ月前に比べて、こんなにも成長した姿に、
教育担当の副看護師長は感慨もひとしおでした。

 

20170303 ブログ集合写真 (640x403)
















これからも、
まだまだ未知なる経験の連続でしょう。
しかし、
一つひとつ大切な学びを積み重ねながら、
やがて
頼もしい一人前の看護師になっていくのです。
そんな“未来予想図”を確信できる、
有意義な研修でした!

国立がん研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html

プロフィール

ncceastnurse

QRコード
QRコード