今年、初めての看護研究の発表会を1月23日(月)に開催しました
看護研究の発表会は、年に数回、開催しています。
学会に発表する前に、まずは院内で発表するリハーサルを
兼ねています。
本番のプレゼンに向けて、細部に至るまで、
発表資料の最終確認などもできます。
また、もう一つの重要な目的として
看護研究の成果を仲間の看護スタッフに還元することです。
最新の研究内容について、看護部全体で情報共有ができるのです。
発表テーマは多様で、興味のもてる内容ばかりです。
たくさんのスタッフが参加し、がん看護を学びたい、
研究したいという熱意を感じました!
今回は、全部で8題の発表でした。
①第31回 日本がん看護学術集会 (平成29年2月4・5日 高知県)
②第32回 日本静脈経腸栄養学会学術集会 (平成2月23・24日 岡山県)
において発表する予定です。
もしも、それらの学会にご参加される予定の方で
全国の看護関係者の皆さまがいらっしゃいましたら、
どうぞ、ぜひ国立がん研究センター 東病院の発表を
聴きにいらしてください!
心よりお待ちしております!
国立がん研究センター東病院看護部
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html
プロフィール
ncceastnurse
QRコード
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ