212()に、柏地域医療連携センターにおいて、

柏市柏市医師会が、定期的に開催している≪かしわ元気塾≫と、

国立がん研究センター東病院が共催して、

『市民講演会』が行われました。

16683947_1254861271269108_7861318205334585296_n (640x480)
















今回のテーマは、“知っておきたい、がんの話”でした。

16684263_1254861224602446_6032218310966167936_n (393x287)
















まず最初に登場したのは、
病理担当医師で、「がんってどうしてなるの」。

16730257_1254861231269112_3483424893146372248_n

















続いて、看護師からは、「がんが患者さんの心やご家族に与える影響」。

また、理学療法士からは、「がんと運動」。

そして、社会福祉士からは、「お金のこと、仕事のこと」。

 

それぞれの専門知識を、一般の方にも出来るだけわかりやすい切り口で、

スライドを使いながら、お話しいたしました。

 

会場には、なんと280名の市民のみなさんにお集まりいただきました。

お元気で、勉強熱心な市民のみなさんから、

むしろ、講演者の方がエネルギーをいただくような、

そんな講演会でした!

 

ぜひまた次の機会に、身近でお役に立てるような「がんに関する話題」を

提供できればと考えております。今後とも、どうぞご期待ください。

このたびは、ご参加いただき、誠にありがとうございました。

国立がん
研究センター東病院看護部 
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/professional/nursing/index.html